私を好きになって!が楽しい【センセイ君主】

久しぶりに
胸ヤケしたかと思ったくらい胸がざわついた漫画に出会いました。


映画化が話題になっている
幸田もも子先生の漫画、「センセイ君主」


恋人がほしい!ほしいほしいほしい!
恋愛に憧れている主人公 あゆは が出会ったのは
臨時でやってきたイケメン教師。

苦手なタイプ〜と思いながらも
運命!運命!?と盛り上がって
センセイには相手にされず〜なラブコメ。


こちらも実写映画化した「ヒロイン失格」でみせた
幸田もも子先生のコメディ感が至るところに炸裂していて飽きない!

イケメン先生に恋をして系の作品→映画化は、
「ひるなかの流星」
「近キョリ恋愛」
「先生!」
などなど…もうおなじみ街道ではありますが


振り向いてほしい!

大好きなんだもん!!

私、あなたのために頑張る!


とまっすぐに気持ちをぶつけていく
発展途上のガールズたちは非常に美しいもので。

それ以上に

「…あれ、俺…」

と自分のペースを失い、

もがきだしたり照れた年上男のシーンというのは、それ以上に胸をざわつかせるsomethingがあります。


世の中の女の子たちが
脈がないかもしれないけど
でも!好きなんだもん!諦めたくないんだもん!
と何かふっきれて快進撃を見せてくれるのは
とても勇気がもらえます。

「ベイビィ☆LOVE」とかさ。
(世代な)


「隣のタカシちゃん」なんて
号泣しながら読んだもん。
好きで好きで好きで体当たりしまくって
やっと両思いになったのにどこか不安で
不安で不安で不安で疲れて爆発的な。

いいオトナになると
「なにがそんなに不安なんだ。話し合え。客観的に見ろ。相手はどんな状況だ。そんなことより私の老後の金銭面…年金は一体…」
なーんて思考になっちゃうんだけどさ。

久しぶりに【センセイ君主】を読んで、

好き!

大好きになりました!

ダメかもしれないけど大好き!

私頑張るから!!!!!

待っててね!!!!!!!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


みたいな混じりっけなしの片想いのスーパービームを受けて感動しました。


これは、人の心も動く気がする。


ここまで言える素直さは大きな武器。
たまにそんな素直な好意をぐちゃぐちゃにして
自分だけ良い思いをしようとする人もいるので気をつけていただきたいのですが。
見極めはしっかりと。
想いはまっすぐに。


いろんな恋愛相談を受けますが
たくさん人を見て、傷ついていくと
なんとなく自分に合う人がわかってきます。
特に異性は。
私もセンサーが埋め込まれたのかなっていうくらい
変わりました。
だから大丈夫だよ。
いつか笑い話になるから!
思いっきりまっすぐやれるのも若いうち◎





まだ最終話まで読めていないのですが
どんなエンディングになるのかたのしみな漫画です♫











0コメント

  • 1000 / 1000